自家の飯米作り・HACHIYADO339
未経験の『お米づくり』を一緒にはじめませんか
田んぼの体験
田んぼについて、一汗流して、風呂敷を広げて、おにぎりを頬張る。
蓬萊の山を見上げながら、目と鼻の先に琵琶湖。鮎も。
普段は見落としていた自然の恵み・ここにある豊かさを堪能します。
体験の内容や日時は、ブログ・イベント情報にて。
お昼の食事はおむすびにお味噌汁
自然食や菜食を多く取り入れた食事も。とても質素ですが、ぜひ炊き立てのお米を口にしてください。
伝えたい『生命のエネルギー』の存在
自然な育ちをした稲の
お米本来持つ美味しさ。
『オージャス』は、植物の命と、作り手の愛情のエネルギーが掛け合わされた力のこと。
ぜひここへに來て、食事を一緒に味わってみて下さい。
自然の中で楽しもう!!
自然に恵まれた里山「八屋戸」
農業でなく、農を。
自家の飯米づくりを基本とする
自給の米作りをはじめています。
HACHIYADO339✳︎では炊き立てのお米を召し上がっていただけます。
(お問い合わせは、お電話ください。)